中小企業診断士 ランニングとモチベーション
どーも、かまかまです。
中小企業診断士二次筆記試験まで40日ほどになりました。
学習の進み具合はどうでしょうか?
多年度生の方は解答の手順や時間の使い方が固まってきた頃でしょうか?
ここからは細かい点を見直してブラッシュアップしていってください。
初学者の方はまだまだこれから伸びますので、最後まで全力で頑張ってください。
さて今日は趣向を変えて、ランニングとモチベーションの話を書いていきます。
目次
近頃のランニング事情
GWの頃はマスクをせずに走っているだけで白い目で見られていましたが、
近頃はマスクなしで走っていても大丈夫にはなりました。
しかし、各地のマラソン大会は軒並み中止になっています。
年内の大会はもちろん、来年開催の姫路城マラソンまで中止です。
マラソン大会ではスタート前の混雑や、エイドと呼ばれる給水所や給食所での食事提供が感染につながるということが中止の理由のようです。
コロナの前までは年2回程度のフルマラソンを含めて、だいたい2ヶ月に1度ぐらい大会に参加していたので、大会がなくなるとモチベーションがだだ下がりでした。
ランニングの目的
しかし、よく考えるとランニングを始めた当初は大会に出ることが目的ではありませんでした。
ランニングを始めたきっかけは、走ることによって頭をスッキリさせることであり、楽しく走ることだったはずです。
それが大会に参加するようになって、いつの間にか大会が目的に変わってしまってたいのです。
当初の目的から考えれば、今の状態でも問題ないのです。
一人でも走ることが出来れば頭をスッキリさせることは出来るし、
ランニング仲間数人と集まって楽しく走ることも出来ます。
大会がなくなっても、走ることを止められない限り目的は達成できるんです。
あなたの目的は何ですか?
何時間も勉強しても上手く解答が作れなくて落ち込んだ時や
模試や演習で点数が伸びない時には、もう一度なぜ勉強を始めたか思い出してください。
中小企業の役に立ちたいや、資格を取ってステップアップしたいなどそれぞれの思いがあったはずです。
そんな思いをかなえるために、また頑張っていきましょう!
今日の「愛妻家」
妻が新しい料理に挑戦しレパートリーが増えました。
今後も、さらなる新しい料理に期待です。