中小企業診断士 Zoom勉強会進化中

どーも、かまかまです。
一次試験まで1ヶ月を切り、一次試験を受けられる方はそちらに専念されていると思います。
この時期いろいろなブログが一次試験モードになっており、二次試験に専念されている方は若干面白くないことないですか? 実は、昨年の私はなんかつまんないなと考えていました。
なので今回は、二次試験専念の方向けに以前も紹介した二次試験向け勉強会について、改めてそれぞれの特徴と現在の様子をご紹介致します。

ココスタ勉強会

ココスタの大きな特徴は、受験生の自主的な勉強会運営です。
実施する事例を決める所から、実際の勉強会の開催まで受験生同士で行います。
運営側の関与が少ないため、受験生同士の議論が活発になります。
そして、受験生がそれぞれ責任をもって行うため、責任感や積極性、自主性が養われます。
直接受験とはかかわりないように思えますが、自分で考えて積極的に動くことは大人になってからの資格試験に合格するためには大事な要素の1つではないかと思います。
また、ココスタではすでに昨年からZoomを利用した勉強会を行なっているため、経験の豊かさと運営のスムーズさも特徴の一つであるといえます。
ココスタでは7月以降、毎週土曜日の開催を予定しております。
さらに、通常勉強会では扱わない事例Ⅳの勉強会も検討中です。

タキプロ勉強会オンライン

タキプロ勉強会オンラインは、今まで東京・大阪・名古屋のそれぞれで行われていた対面方式の勉強会を、Zoomを使って開催しているものです。これにより、今までそれぞれの都市の近辺に住んでいる人しか参加できなかった勉強会が全国どこからでも参加可能になりました。
基本的に毎週日曜日の朝と水曜日の夜に開催予定で、日曜日と水曜日は同じ問題を扱います。
こちらの特徴はタキメンがやさしく丁寧に、そして時には厳しく教えてくれます。
先週からの開催でまだまだ不慣れな点はありますが、慣れてくればタキプロとして蓄積された勉強会の強みを発揮してくると思います。
また、私が参加した水曜日の勉強会は手書き答案にこだわっていました。手書きの答案ならではの英数字の扱いや誤字脱字、さらには文字の丁寧さまでチェックしてくれます。

タキプロWEB勉強会

タキプロWEB勉強会の特徴は、Facebookを使ったテキストベースの勉強会との融合です。
Zoomの勉強会で実施した問題を解き直してFacebookに投稿することで、さらに意見をもらうこともできます。また、通常勉強会では事例のうち2問程度しか扱いませんが、Facebookを活用することによって、Zoomの勉強会では取り扱わなかった設問についても意見をもらうことができます。
Zoomでの勉強会開催は先日の開催で5回目となり、運営も安定してきました。また、複数回参加してくれている受験生も増えてきて、受験生同士での議論も活発です。
今後もFacebookでの勉強会とZoomの勉強会を上手く融合しながら、2週間に1回程度の開催を考えています。

まとめ

1週間のスケジュールとして以下のようになっています。
日曜日 朝 タキプロ勉強会オンライン
(水曜日と同じ問題)
水曜日 夜 タキプロ勉強会オンライン
(日曜日と同じ問題)
土曜日 夜 ココスタ勉強会
不定期   タキプロWEB勉強会

今日の「愛妻家」

夫「That って10回言って」
妻「That、That、That・・・・・・・」
夫「これはペンですって言ってみて」
妻「これはペンです」
奥さんは優秀でした。

今日の「愛され妻」

「これはペンです」って言ったとき、夫は『つまんね~ヤツだな!(チコちゃん風)』という表情をしたので、愛され妻としては反省しております。
こういうのは、正解か不正解かというよりも、会話を楽しむための小ネタなわけです。
正解しちゃうと会話が途切れちゃうのですよね。

Follow me!