2021年7月19日 / 最終更新日 : 2021年8月20日 かまかま 中小企業診断士中小企業診断士 業務改善の罠 どーも、かまかまです。 東京オリンピックの開幕まであと数日になってきました。 地方にいるとオリンピックの雰囲気は全然ないのですが、本当にオリンピックやるんですよね? もともとテレビ観戦の予定しかないので無観客になったとこ […]
2021年7月16日 / 最終更新日 : 2021年7月15日 km4tax お知らせ令和3年度(第71回)税理士試験 試験場一覧 税理士試験受験生応援ブロガーくまお(@kumaco55)です。 国税庁より、「令和3年度(第71回)税理士試験 試験場一覧」が発表されました。 令和3年度(第71回)税理士試験 試験場一覧 北海道 TKP札幌駅カンファレ […]
2021年7月9日 / 最終更新日 : 2021年7月8日 km4tax 思うこと、感じること使い捨てコンタクトレンズの空ケースはリサイクルできます! 税理士試験受験生応援ブロガーくまお(@kumaco55)です。 使い捨てコンタクトレンズは便利ですね。 私も社会人になってからずっと1日使い捨てタイプを愛用しています。 毎日でる空ケース、プラスチックゴミとして捨てていま […]
2021年6月28日 / 最終更新日 : 2021年6月27日 かまかま 社労士試験社労士試験 シャロ勉始めました どーも、かまかまです。 あと一ヶ月もしたら東京オリンピックが開幕するんですね。 陸上の日本選手権を見ていたら、少しづつオリンピックの雰囲気になってきました。 そして、さらにその一か月後には中小企業診断士一次試験と社労士試 […]
2021年6月26日 / 最終更新日 : 2022年11月27日 km4tax お知らせ税理士試験免除者公告 令和2年度の科目免除者が発表されました【官報】 税理士試験受験生応援ブロガーくまお(@kumaco55)です。 令和2年4月1日から令和3年3月31日(2020年4月1日~2021年3月31日)までの税理士試験免除者公告が、令和3年6月25日の官報に載りました。 科目 […]
2021年6月21日 / 最終更新日 : 2021年6月20日 かまかま 中小企業診断士中小企業診断士 事業再構築補助金セミナーに参加しました どーも、かまかまです。 先日、事業再構築補助金の採択結果が出ました。 結果は不採択でした。 チームで時間をかけて作成した結果が不採択なのは残念であると同時に、 補助金が出ない結果になってしまった依頼者にほんとうに申し訳な […]
2021年6月14日 / 最終更新日 : 2021年6月13日 かまかま 読書読書の記録 『社労士試験この勉強法がすごい!』YUMENOUE どーも、かまかまです。 先日、こないだとは別のタキプロ関係の懇親会がありました。 まあ、懇親会と言っても相変わらずzoomでの飲み会です。 そこで再び社労士の話が出てきました。 曰く「中小企業診断士と社労士はダブルライセ […]
2021年6月11日 / 最終更新日 : 2021年6月10日 km4tax 読書税理士試験で受験しない科目の勉強をどうするか?法人税申告書なら『対話式 法人税申告書作成ゼミナール』 税理士試験受験生応援ブロガーくまお(@kumaco55)です。 税理士試験は11科目ありますが、合格に必要な科目数は5つです。 大学院を経て科目免除を申請すれば3科目(もしくは2科目)で済みます。 受験しない科目の勉強は […]
2021年6月7日 / 最終更新日 : 2021年6月6日 かまかま ゆるわだゆるわだ 道具は大事です どーも、かまかまです。 先日久しぶりにタキプロの同期と話す機会がありました。 それぞれが独立を考えたり、転職したり、次の資格を目指したりとパワフルに活動していました。 そんな彼らの話を聞いて、自分ももっと頑張らないといけ […]
2021年6月5日 / 最終更新日 : 2021年6月5日 km4tax お知らせ【お知らせ】会計人コースWebに再掲載「計算の時間切れにサヨウナラ! フローでわかる「素読み」テク」 税理士試験受験生応援ブロガーくまお(@kumaco55)です。 会計人コース2019年6月号に掲載された「計算問題の「素読み」テク」を、会計人コースWebで取り上げていただきました。 計算の時間切れにサヨウナラ! フロー […]