中小企業診断士 口述試験対策って何しよう

桜と蒸気機関車 たつの市

どーも、かまかまです。

いよいよ二次筆記試験の合格発表が今週末になりました。
今からドキドキしますよね。
発表は午前10時に中小企業診断協会のサイトにアップされますので必ずチェックして下さい。
たまに、郵送での通知が来るまで待つので、サイトは見ないという方がいらっしゃいますが、口述試験セミナーの予約に出遅れることがありますので、出来るだけサイトでチェックすることをお勧めいたします。
さて、今回はその口述試験の対策についてです。

二次筆記試験の問題を覚える

二次口述試験は面接の時は何も持っていくことができません。
試験の問題はもちろん、自分で作ったメモも持ち込めません。
したがって、面接官の質問に答えるためには二次筆記試験の問題を覚えておく必要があります。
事例Ⅳに関しても細かな数字まで聞かれることはないと思いますが、ある程度B/SやP/Lがどんな感じであったかは覚えておく方がいいです。
私の場合は、自分で二次筆記試験の与件文を読んだものを録音しておいて、通勤の際に毎日聞いていました。
ただし、試験の時に自分がどう答えたかは関係ないので、口述試験対策としては再現答案を準備する必要はありません。

セミナーを受ける

各受験校、各受験支援団体がいろいろと口述試験対策セミナーを準備しているのでどれかには参加してみて下さい。
今年はどこの団体もオンラインでの開催がほとんどなので、どこまで効果があるかわかりませんが、一度模擬面接を経験しておくと本番で落ち着いて受けることができます。
LEC (申し込み12月11日13時~)
一発合格道場 12月12日14時~ (申し込み12月11日12時~)
ふぞろい 12月12日13時~、12月13日13時~(申し込み12月11日12時~)
タキプロ 12月12日15時~、20時~、12月16日20時~、12月19日15時~、20時~

家で練習する

各受験校の口述試験の想定問題集を集めて家でも練習してみましょう。
大原TACLECなどから想定問題集を申し込むことができます。
(大原とTACは無料、LECは有料です)
家族に協力してもらって、この問題集を基に家で模擬面接をしてみましょう。
私の場合、妻に協力してもらって、3~4日くらい模擬面接をやりました。

本当に対策は必要か?

ここまで対策を書いてきましたが、二次口述試験は試験会場に遅刻せずに到着し、少しでも何かを答えれば、必ず受かる試験だと言われています。
なので、特に何も対策しなくても大丈夫かもしれません。
それでも、安心するためにある程度の対策をしておいた方がいいです。
間違っても何日も徹夜して対策をする必要はないです。

今日の「愛妻家」

ランニングウォッチを新しいのにしようか迷ってたら、「お金はあるから買ったらいいじゃない」って言われました。男前だと思ってたら、「お金はある」のお金は私のお金の話でした…





Follow me!