税理士試験 試しに「マスク着用」で答練を受けてみる!
税理士試験受験生応援ブロガーくまお(@kumaco55)です。
こんなにもマスク着用が広がるだなんて今年の年初には予想だにしなかったです。
真夏のマスクは息苦しいですし、暑いです。
目次
試験会場での「マスク着用」が義務に!
2020年7月16日、国税庁より「令和2年度(第 70 回)税理士試験 新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止を踏まえた注意事項について」が発表されました。
こちらの記事でも紹介しています。
もしかしたら? もしかして? 保守主義の観点
7月中旬に「新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止を踏まえた受験に当たっての注意事項」が発表されるまでは、どのような注意事項があるのか誰にもわかりません。
しかし、「もしかしたらこうなるかもしれない」と想定して、ひとまず準備をしてみることは私たちにもできます。
もちろん、発表されてから対応することでも十分に間に合います。
ただ、自分で実際に試すことにより、「あ~、こんな感じなのか~」とわかりますよね。
少しでも安心できるなら早めに試す価値はありますよ。
「マスク着用」で答練を受けてみる!
もしかしたら、受験会場ではマスク着用と言われるかもしれません。
一度でも試しておくと安心できます。
「マスク着用」で答練を受けてみましょう!
教室講義ではマスク着用だと思われますが、自宅学習ではマスクを着けていませんよね。
たとえ自宅だったとしても、マスク着用するのです!
そうすることで、受験に負担の少ないマスクがどれなのかわかるかもしれません。
(マスクによって息苦しさとか不快感とか全く違います…)
マスク着用してペットボトルの水を飲むのはすごく時間のロスだな~とか実感できるかもしれません。
いつか笑い話にできればいいのです。
とにかく今は、できることを試してみましょうよ。
布マスクよりも使い捨てマスクが無難です
中小企業診断士試験では「無地のマスクを着用」して受験するように案内されました。
税理士試験でも同じように案内される可能性は十分にあります。
クール素材を使用した布マスクが市販されていますし、スポーツメーカーなどが販売する布マスクもあります。
繰り返し使える布マスクの方が経済的ですし環境にもやさしいでしょう。
しかし、ここは保守的に「白い使い捨てマスク」を使うようにしましょう。
些細なことで試験直前や試験時間中に指摘や指導を受けてはもったいないです。
布マスクのワンポイントやロゴマークを指摘されたらたまったものではありません。
保守主義の観点です。
息苦しくなく、不快感の少ない、着けていてもラクな、使い捨てマスクを今から探しましょう!
自分にピッタリの使い捨てマスクが見つかったら、少し多めに(試験日までの日数+α)買っておきましょう。
今日の「愛され妻」
暑さのせいか(いつもという噂もある…)些細なことでイライラしてしまいます。
たまごパックのまま冷蔵庫のたまごケースに入れてあって、ケースにパックが引っかかっていたのです。もちろん、たまごは出せません。ブツブツ文句を言った翌日、たまごは無事に出せるようになっていました。