2018年8月31日 / 最終更新日 : 2020年10月27日 km4tax 税理士試験税理士試験 簿記論:答案復元ってどうすればいいの?ー私の復元答案を公開します! 答案復元と簡単に言うけれど、実際にはどうやってするの?という疑問があると思います。今回は、私が実際に第67回簿記論本試験直後に復元した答案と問題用紙等を公開します。本試験直後の記憶が鮮明な間に復元すること、復元しやすいよ […]
2018年8月30日 / 最終更新日 : 2018年8月30日 km4tax 全般本試験後ー英気を養う! 本試験を終え「私の夏は終わった…」ような気持ちになります。 しかし、まだ税理士受験生は年度末を迎えていません。自分の解答を復元し、解答速報で自己採点する。そして大原の採点分析サービスに登録し、8/25前後の修正ボーダーを […]
2018年8月29日 / 最終更新日 : 2018年8月29日 km4tax 全般本試験当日ー最善を尽くす! 本試験当日です。 自宅から向かう人も、宿泊施設から向かう人も、時間に余裕を持って行動しましょう。 会場付近ではお世話になった講師がいらっしゃるかもしれません。最後にエールを受けるも良し、直前の見直しに集中するも良しです。 […]
2018年8月28日 / 最終更新日 : 2019年2月9日 km4tax セミナーひとり税理士セミナー(TAC梅田校)に参加しました 8月25日にTAC梅田校で開催された、税理士兼TAC消費税法講師の石田修朗先生の「ひとり税理士セミナー」に参加しました。 大原生なのでアウェー感満載でドキドキでした。 TAC梅田校はオフィスビル内で静かな環境でした。羨ま […]
2018年8月27日 / 最終更新日 : 2018年8月29日 km4tax 全般超直前期ーペースを保つ! 全統から続いた怒涛の答練を乗り越えいよいよ8月です。 肉体的にも精神的にも疲労は極限に達しています。 ここから本試験までで最も重要なことは『ベストな状態を維持する!』ことです。 手持ちの教材は全て解いてしまって解くものが […]
2018年8月24日 / 最終更新日 : 2020年7月21日 km4tax 全般税理士試験 全統:全国統一公開模擬試験 全統(全国統一公開模擬試験)は仮想本試験と言われています。 準備万端の人もそうでない人も、現状把握のために全統を活かしましょう! 【試験範囲】 全統以降は範囲指定がありません。これ全部なんて無理無理という場合は講師に相談 […]
2018年8月23日 / 最終更新日 : 2018年8月29日 km4tax 全般直前期ー自分を信じる! いよいよ直前期です。 実判から始まる直前期は本試験と同じ形式で答練が実施されます。 試験時間は2時間、問題用紙はA4冊子、解答用紙はB4です。 ここからはほぼ毎週答練漬けとなります。 実判以降は『ミスノート』の作成をお勧 […]
2018年8月22日 / 最終更新日 : 2019年2月23日 km4tax 全般税理士試験 応用期(1月から4月)ーとにかく続ける! 年明け1月から4月までの応用期について説明します。 学習内容・学習レベル 応用期では学習内容の難易度が少し上がります。とともに量も増えます。新規項目の学習と基礎期の復習の両方をこなすことが大事になってきます。基礎期で身に […]
2018年8月21日 / 最終更新日 : 2019年2月9日 km4tax 全般税理士受験 基礎期-うまく波に乗ろう! 税理士受験の基礎期(学習開始から年末まで)の過ごし方について説明します。 授業は週に1~2回、第2講からミニテストが実施されます。 また基本的に月末には確認テストが実施されます。 授業 授業中は集中して講義内容をすべて吸 […]
2018年8月20日 / 最終更新日 : 2018年8月20日 km4tax 全般税理士受験生の用語 税理士受験生がよく使う用語について解説します。 私は大原生なので大原独自の言い回しが含まれます。 『簿財』簿記論と財務諸表論 『B/S』貸借対照表 『P/L』損益計算書 『C/R』製造原価報告書 『S/S』株主資本等変動 […]