税法免除大学院 修士論文・レポート作成にお役立ちのWord教本!
サービスメニュー
税理士試験受験生応援ブロガーくまお(@kumaco55)です。
新しく購入した書籍のご紹介です!
目次
『論文・レポート作成に使うWord 2019活用法―スタイル活用テクニックと数式ツールの使い方』
Word教本は数多くありますね。
基礎から応用まで、書店の棚にズラッと並んでいます。
レベル別にテクニックを教えてくれる本は多いですが、Wordで作りたいモノに特化して教えてくれる本は意外と少ないのですね。
この書籍はTwitterで教えていただいたものです。
同じような苦労を経ているからでしょうか、先輩のオススメには間違いがありません。
論文作成の基本テクニック!
第2章では「論文作成の基本テクニック」を丁寧に説明しています。
この章だけで、表紙から参考文献一覧まで作ることができます。
但し、大学院によって指定されている書式があるならば、それらを必ず守りましょうね。
どのようなテクニックがあるのか、目次だけちょこっと紹介します!
2.1 卒業論文の書き方
2.2 用紙と本文の書式設定
2.3 スタイルの活用
2.4 アウトライン レベルの指定
2.5 見出し番号の自動入力
2.6 スタイルの確認
2.7 表紙と概要の作成
2.8 ページ番号と目次
2.9 謝辞と参考文献
入試用の研究計画書や授業のレポートで練習しよう!
修士論文を書くときにWordの書式がどうのこうのと言っていたら、内容を考える時間が減ってしまいます。
修士論文を書きはじめる前に、必要と思われるテクニックを試しておきましょう!
入試で提出する研究計画書や授業で発表するレポート、これらの作成をおこなうときに脚注や目次などの付け方を練習しておきましょう。
「なに格好つけてるの?」とか言われたとしても気にしない、練習あるのみですよ!
今日の「愛され妻」
ポテトサラダをチーズ味で作ってみました。
(賞味期限ぎりぎりの粉チーズを消費したかったので。)
夫からの評判が良かったので定番化しそうです。
サービスメニュー