2020年3月10日 / 最終更新日 : 2020年3月9日 km4tax 体験したこと「iLovePDF」PDFを使いやすく加工! 税理士試験受験生応援ブロガーくまお(@kumaco55)です。 PDFのデータを加工したい! そう思うときってありませんか? 向きを変えたいとか、 要らない部分をカットしたいとか。 今日は、私がPDF加工に使っているモノ […]
2020年3月9日 / 最終更新日 : 2020年3月9日 かまかま 中小企業診断士中小企業診断士試験 保険受験はどうします? どーも、かまかまです。 先日、中小企業診断士協会から今年の試験スケジュールが発表されました。一次試験は事前の公表通り3週間ほど早くなっています。それに伴い試験の申し込み締め切りが前年の5/31から5/8と、こちらも3週間 […]
2020年3月5日 / 最終更新日 : 2020年3月5日 km4tax 全般税理士試験 減点式ではなく加点式で自己採点しよう! 税理士試験受験生応援ブロガーくまお(@kumaco55)です。 総合問題や答練の解きなおし、どんな風に自己採点していますか? 正解に〇をつける(加点式)、 不正解に×をつける(減点式)、 どちらで自己採点していますか? […]
2020年3月4日 / 最終更新日 : 2020年3月8日 km4tax お知らせ【終了】3/7(土) 税理士受験生&大学院受験生対象 Zoomオフ会を開催します! 税理士試験受験生応援ブロガーくまお(@kumaco55)です。 3/7(土)20時から30分間、Zoomオフ会を開催しました! Zoomオフ会?なにをするの? 最初に少しだけ、ブログに書いていないネタをご紹介します。 そ […]
2020年3月3日 / 最終更新日 : 2020年4月27日 km4tax 体験したこと初Zoom飲み会、メリットとデメリットのまとめ 税理士試験受験生応援ブロガーくまお(@kumaco55)です。 夫は以前から『Zoom』を使ってWeb勉強会や飲み会に参加しています。 一方、私は、興味があるけれど、パソコンを通した自分の声と顔への違和感が拭えなくて…と […]
2020年3月2日 / 最終更新日 : 2020年3月1日 かまかま ランニング資格試験とランニングの類似点 どーも、かまかまです。 新型コロナウィルスは益々大変なことになってきました。うちの近所のスーパーでもマスクはもちろんトイレットペーパーやティッシュペーパーも棚からなくなる事態に陥っています。マスクは仕方ないとしても、トイ […]
2020年2月27日 / 最終更新日 : 2020年2月27日 km4tax 素敵ハウス【素敵ハウス】お掃除のプロ直伝!レンジフード掃除のコツ! 税理士試験受験生応援ブロガーくまお(@kumaco55)です。 今日は久しぶりに素敵ハウスです(^^♪ プロに教えていただいたレンジフード掃除のコツをお伝えします! レンジフード掃除は危険!? レンジフードは、コンロの上 […]
2020年2月25日 / 最終更新日 : 2020年2月25日 km4tax 固定資産税税理士試験 固定資産税 「納税義務の有無」と「課税されるか否か」の区別をつける! 税理士試験受験生応援ブロガーくまお(@kumaco55)です。 今回も税理士試験科目としての固定資産税についてです。 計算の最終段階で行う【免税点判定】は、結論の言い方に要注意という話です。 理論で問われた場合には、くれ […]
2020年2月25日 / 最終更新日 : 2020年3月15日 かまかま 中小企業診断士中小企業診断士 二次試験 令和元年 再現答案セルフ分析します〈事例Ⅲ〉 どーも、かまかまです。 この日曜日は本来なら姫路城マラソンを走っている予定でしたが、新型肺炎の影響で中止になり残念ながら大会で走ることはできませんでした。悔しくてランニング仲間と大会コースを走ったところ、同じことをしてい […]
2020年2月21日 / 最終更新日 : 2020年2月20日 km4tax 思うこと、感じることまずは自分に優しくすることの大切さ 税理士試験受験生応援ブロガーくまお(@kumaco55)です。 「愛語よく廻天の力あることを学すべきなり」というのは、 道元禅師(どうげんぜんし)が『正法眼蔵(しょうぼうげんぞう)』という書物に記した言葉です。 愛語よく […]