税理士試験 後悔しない行動をしよう、失敗は反省しよう!

アサヒビール工場

税理士試験受験生応援ブロガーくまお(@kumaco55)です。

大人になってからの資格取得は、仕事・家庭・費用・時間など、様々な制約があります。
そんななかで、どうすれば合格に近づけるのか考えてみませんか。

優先順位の違い

「くまおさん、どのくらい勉強してるんですか?」
と聞かれて、正直に答えたことがあります。

「え~っ!! そんなに勉強したくないし、できませんわ~!!」
という返事を受けました。

くまお:今年の試験でどうしても合格したい、だから勉強する
その人:仕事は大事だし、遊びにも飲みにも行きたいし、もちろん勉強もするけど

この違いは、どちらが良い悪い(正しい間違い)ということではありません。
単純に、何を優先させたのか、何を選び取ったのか、の違いにすぎません。

努力が必ず報われるとは限らない

努力した人が必ず報われるならば、税理士試験の合格率はもっと高くなるはずです。
しかし、十数パーセントの合格率です、努力をしたのに報われなかった人の方が多いでしょう。
合格者はすべからく努力をしています。
一見、努力してなさそうに見える人でも、他人の知らないところで努力しているのです。
どの程度の努力なら合格できるのか、個人差がありますし、正確には誰にもわからないでしょう。
だからこそ、努力するしかないのです。
自分の状況を見極めて、自分に必要だと思う分だけ、自分で努力するしかないのです。

過去をどう受け止めるか

本試験直前に体調不良になった。
どうせ解けないからと、答練を受けなかった。
週末に友達と遊びに行った。

こういった過去があったとします。
来年に向けて、どう考えますか?

後悔する人は

「あのとき風邪なんか引いたから、失敗したんだ~、なんで風邪なんか引いたんだ~」
「あの答練をちゃんと受けておけば、本試験で出たのに~」
「あのとき友達に誘われたから遊びに行ってしまった~、勉強しておけばよかったのに~」

過去の出来事(行動)に焦点を当てて、過ぎたことをグチグチ言っています。

反省する人は

「来年は風邪引かないように、うがい手洗いマスクを欠かさないゾ!」
「準備できていなくても答練は受けるゾ!その分しっかり復習するゾ!」
「友達と遊びに行くのは、本試験が終わってからにするゾ!」

今後の行動をこうしようと決意しています。

後悔? 反省? あなたはどちらを選びますか

この年末年始にまとまった時間が取れる受験生の皆さん、
今一度、これまでを振り返ってみましょう。
来年の合格を掴むために何をすべきか、何を改善すべきか、しっかり考えましょう。
考えたあとは、行動(勉強)あるのみです!

今日の「愛され妻」

日曜日は大掃除の予定なのですが、あいにくのお天気みたいです。
そろそろ年末進行で頑張ります!

Follow me!