そうだ、比叡山へ行こう!その1:三井寺と三尾神社

三井寺 べんけい鐘

税理士試験受験生応援ブロガーくまお(@kumaco55)です。

10月20日に合格祈願の特別護摩をしていただきました。
そのときに「はじめての比叡山で御礼参りしても大丈夫」とお坊さまより伺ったので、夫が無事に受験できた報告と御礼に比叡山延暦寺へ上がってきました。

今日は、比叡山の麓にある三井寺(みいでら)三尾神社へのお参り編です。

比叡山延暦寺へは、京都から?琵琶湖から?

比叡山延暦寺へ上がるルートは2通りあります。
京都から上がる道と、
琵琶湖から上がる道です。

私は琵琶湖から上がりました。
坂本ケーブルから眺める琵琶湖は想像以上に大きくて、海と言われたら信じてしまいそうなほどでした。

比叡山延暦寺への道案内はコチラをご覧くださいね。
比叡山ナビゲーションサイト「山と水と光の廻廊

三井寺(みいでら)

三井寺にある鐘は武蔵坊弁慶にゆかりがあります。
なんでも戦に勝った弁慶が三井寺から鐘を担いで比叡山へ持ち帰ったのだとか。
その鐘を比叡山で撞くと「いのー、いのー」と鐘が三井寺に帰りたがって、怒った弁慶が鐘を谷底へぶん投げたという逸話があります。
そのときの傷あとが鐘には付いています。
三井寺 べんけい鐘

うさぎが可愛らしい三尾神社

三井寺の隣には三尾神社があります。
ここはうさぎ年生まれの方の守り神だそうです。
三尾神社
看板を拝見して、「夫のためにお参りしなくては!」となぜか思ったのです。
わざわざ開けていただいて御守まで購入しました。
これでバッチリやで~と、帰宅して夫に御守を渡したところ、
夫は丑年やで、ウしか合ってへんやん」
と言われました… どういうわけか夫のことをうさぎ年だと思い込んでいました。
神様に申し訳ないので、いただいた御守はくま大さんのポケットで大事にしています。

秋の関西1デイパス

今回はJRで販売中の「秋の関西1デイパス」で比叡山に行きました。
大人ひとり3,670円で、関西圏のJRや指定された私鉄に1日フリーで乗ることができます。
前日までのネット予約が必要です。詳しくは駅のパンフレットやHPをご覧くださいね。

今日の「愛され妻」

中小企業診断士二次試験を無事に終えて、しばし休息モードの夫。
「勉強せんかったら何したらエエんかわからん…」と言いながら食後のデザートを(´~`)モグモグ。
「今日な、音楽聞きながらランニングしてきた。音楽聞くの1年ぶりや~」
うんうん、車で聞くのも中小企業診断士講座の授業音声だったもんな…としみじみ思います。

Follow me!