2020年4月22日 / 最終更新日 : 2020年4月21日 km4tax 税理士試験税理士試験 簿財 仕訳は時点を把握する! 税理士試験受験生応援ブロガーくまお(@kumaco55)です。 会計科目では仕訳を問う問題が出題されます。 例えば、「工場で使わなくなった機械を9月に売却した」という仕訳を答えなさい、という問題です。 会計の考え方に慣れ […]
2020年4月20日 / 最終更新日 : 2020年4月21日 かまかま 中小企業診断士中小企業診断士 おススメ本『世界一楽しい決算書の読み方』 どーも、かまかまです。 なかなか外に出ることができない日々が続いていますが、今回は最近読んで面白かった本を紹介します。 『世界一楽しい決算書の読み方』著:大手町のランダムウォーカー 会計が苦手な人にわかるように簡単に、さ […]
2020年4月15日 / 最終更新日 : 2020年4月14日 km4tax 素敵ハウス【素敵ハウス】詰め替え不要のスマートホルダーで浴室をキレイに保つ! 税理士試験受験生応援ブロガーくまお(@kumaco55)です。 シャンプー類は詰め替え用を使っています。 今までは100円ショップで買った容器に入れていました。 ボトルの底がヌルヌルする… キレイな状態が好きでも、自分で […]
2020年4月13日 / 最終更新日 : 2020年5月31日 かまかま 中小企業診断士中小企業診断士 取材の学校に入学しました。 どーも、かまかまです。 中小企業診断士の試験に合格して3か月ほど経過しました。 受験生支援活動はいくつか行っていますが、中小企業診断士としての活動はまだできていません。 そこで、取材の学校に入学することにしました。 取材 […]
2020年4月10日 / 最終更新日 : 2020年9月3日 km4tax 大学院【読書】書く前に読もう!『租税法修士論文の書き方』 税理士試験受験生応援ブロガーくまお(@kumaco55)です。 まいせんさんがこちらのブログ記事でオススメされていた書籍を読みました! 「租税法修士論文の書き方」でネタがない人は再現性勝負 これから修士論文や研究計画書を […]
2020年4月8日 / 最終更新日 : 2020年4月7日 km4tax 大学院税法免除 大学院 縦書き資料も横書き資料も見やすくファイリング! 税理士試験受験生応援ブロガーくまお(@kumaco55)です。 研究計画書や修士論文に欠かせない参考文献、横書きの資料がほとんどですが、縦書きのものもありますね。 縦書きのものと横書きのものをひとつのファイルに綴ると、出 […]
2020年4月6日 / 最終更新日 : 2020年4月6日 かまかま 中小企業診断士中小企業診断士 Zoomの勉強会ってどうやるの? どーも、かまかまです。 近頃、コロナウィルスの影響でZoomを使う機会が増えてきました。 つい最近Zoomにプログラムの脆弱性が見つかり心配しましたが、すぐに修正されたみたいです。 そして先日はZoomを使った勉強会の主 […]
2020年4月3日 / 最終更新日 : 2020年6月7日 km4tax お知らせ令和2年度 (第70回) 税理士試験 日程が正式に発表されました! 税理士試験受験生応援ブロガーくまお(@kumaco55)です。 ついに、令和2年度 (第70回) 税理士試験 日程が正式に発表されました! インターネット官報から転載します。 令和2年度 (第70回) 税理士試験 公 […]
2020年4月1日 / 最終更新日 : 2020年3月31日 km4tax 大学院税法免除 大学院 所得税法をテーマに選んだら必読の書籍! 税理士試験受験生応援ブロガーくまお(@kumaco55)です。 私は、所得税法について修士論文を書いています。 今回は、所得税法を研究テーマに選んだ大学院生へオススメの書籍を紹介します! 『注解 所得税法 六訂版』 研究 […]
2020年3月30日 / 最終更新日 : 2020年4月6日 かまかま 中小企業診断士中小企業診断士 無料コンテンツを有効活用しよう どーも、かまかまです。 最近、Zoomの活用頻度が非常に上がっています。 コロナウィルスの影響で集まることができないためですが、これにより地方在住の私も家にいながら様々なセミナーや会議に参加できるようになりました。今後は […]