書寫山圓教寺 西坂から登山 迷わない一本道!
税理士試験受験生応援ブロガーくまお(@kumaco55)です。
以前に夫と登った東坂は、景色も良くて登山者が多い登り口です。
しかし、私には「本当にこれが道なのか?」としか思えず、独りで登ると迷子になりそうだな~とためらっていました。
ところがなんと、絶対に迷わない登山道があると書寫山圓教寺の方に教えていただいたので、はじめて独りで登ってきました。
目次
日吉神社の奥に西坂登山口
兵庫県立大学工学部キャンパス(旧:姫路工業大学)の敷地内に、日吉神社があります。
この日吉神社の奥に西坂登山口があります。
ちなみに、日吉神社にはお手洗いがありません。ご注意くださいね。
西坂から登山!
日吉神社からスタートです。無事に上がれるようにお参りします。
西坂のはじまり、登山口です。
ここで「善意の杖」を借りましょう。西坂にはここしか置いてありません。
右手にお稲荷様です。
一般車両立ち入り禁止のゲートです。
このあたりまでは、とても急な坂道です。
足元に気をつけて、ゆっくり慎重に歩いてください。
文殊堂跡のお堂があります。ここで休憩します。
ここまで来ればゴールは近いです。西坂の下り口です。
妙光院です。毎月の健康道場はこちらで行われています。
ここから摩尼殿まで徒歩5分ほどです。
書寫山圓教寺 西坂登山の注意点
・日吉神社にも登山道にもお手洗いはありません。事前に済ませましょう。
・登り始めは、とても急な坂道です。滑り止めのしっかりした靴を履きましょう。
・西坂登山口に「善意の杖」があります。ありがたく借りて安全に登りましょう。
・西坂の途中に「善意の杖」はありません。最初に必ず借りましょう。
・お寺関係者の車が通行します。車には気をつけましょう。
・外灯はありません。深夜・早朝の登山にはライトを持参しましょう。
・下りはかなり踏ん張って歩きます。足の爪(特に親指の爪)は長めに残しておきましょう。
(深爪だと食い込んで痛いです、巻き爪にご用心です)
書寫山圓教寺 東坂登山はコチラ!
書寫山圓教寺 東坂登山はコチラ!
東坂登山口へ書写山ロープウェイ乗り場からの行き方
今日の「愛され妻」
今晩は牛タンです!
牛タン食べて、淡々とペースを守ってマラソン完走です!!(←夫が)