【祝✨200記事】自分のキャラ(=雰囲気)を伝えるアイコンでブログを盛り上げよう!

税理士試験受験生応援ブロガーくまお(@kumaco55)です。
今日は節目の【200記事目】です。2018年8月16日にブログを開設してから9カ月と少し経ちました。
 ブログを読んでくださる皆さんや先輩ブロガーさんのお陰で続けることができました。
 これからも『( ̄m ̄〃)ぷぷっ! と笑えて役に立つ』ブログを提供できるよう励みます!
目次
似顔絵イラスト、きっかけはコチラ✨
他人様が素敵なコトをなさっていたり新しいモノをお持ちだったりすると、すぐにマネ(=取り入れ)たくなるのが私くまおです。
まいせん(@akup_twt)さんがTwitterのアイコンを素敵なイラストに変えていらっしゃいました。
 まいせんさんが何をモットーにして、どういう生き方を志しているのか、伝わってきます。
 詳しくはコチラをご覧くださいね♪
 顔バレしないアイコン作りでブログ客観的評価 やる気につなげよう
coconalaのこずまもさんに似顔絵を描いてもらう!
皆さん、coconala(ココナラ)をご存知ですか?
 イラストやプログラミングなどのスキルを持った方とそのスキルを求めている方が、自由に売り買いできる「スキルのフリーマーケット」です。
イラストを描いてくださる方はとても大勢いらっしゃいます。
 クチコミ評価や作品例などから、ぴったり合う方を探すことができますよ。
こずまもさんに私は素敵な似顔絵を描いていただきました(#^^#)
 
似顔絵が完成するまで♪
こずまもさんに許可をいただいたので、依頼から完成までご紹介します。
見積もり⇒購入⇒ラフ画⇒線画⇒完成、という流れです。
外部には完全非公開の「トークルーム」でやり取りを交わします。
見積もりから完成まで3日というスピード感、しかも細やかなご提案に素敵な似顔絵と、素晴らしすぎてどう表現すればいいのか言葉がみつかりません。感動しました✨
※coconalaがはじめての方は会員登録が必要です。
見積もり相談をする
「こんなイラスト描いてもらえるかな?」
 「こんな感じだとオプションいくらかな?」
 というような相談を、購入前にすることができます。
それに対して提案を示してくださるので、提案内容を気に入ったら即購入ができます。
購入する
購入時に支払いをしますが、完成するまではcoconala側で預かる仕組みです。
描いていただきたい似顔絵のイメージと写真を送ります。
 
 ・クマ(ダッフィー)をギュッと抱っこしているイラスト
 ・雰囲気だけ似ている感じ(そっくりは避けたいです)
 ・カラーで腰から上くらいの人物画
 ・雑誌に顔写真代わりに載せたいです
会計人コースさんに新作のご依頼はまだいただいていないのですが、もしまた掲載していただけるときに載せて欲しいな~と思って許可をいただきました。(捕らぬ狸の皮算用、デスヨ…)
さっそくラフ画をいただく
すると間もなくラフ画と確認事項をいただきました。
 ラフ画というのは、イメージをつかむための下書きです。
 
 上の写真(モザイクかけてますが)の雰囲気だけをバッチリつかんでいると思いませんか。
このラフ画を基に修正事項があれば伝えていきます。
そして線画の登場です!
こずまもさんは1700件以上の依頼に応えているベテラン作家さんです。
 こちらのつたない要望もしっかりくみ取ってバッチリ描いてくださいます。
 
線画というのは完成形の一歩手前というのでしょうか、色を塗る前の線だけで描かれた状態です。
ついに似顔絵の完成✨
✨じゃ~ん✨
 
 たれ目&目じりに笑いジワを入れてもらいました。
 雰囲気美人です!しかもウチのこ可愛い♡ もう最高です。
今回の似顔絵イラスト、How much?
基本料金2,000円+追加キャラ1,000円=3,000円でした。
 こずまもさんの「商用利用OK★色々なイラストお描きします」から依頼しました。
電卓を持たせて、とかそういうリクエストもオプションで対応していただけますよ。
 こずまもさん、速くて丁寧で素敵なイラストを描いてくださいます♪
 税理士になったら「お写真をもとに★男前&美人似顔絵お描きします」をお願いしたいです~
似顔絵イラストを依頼するときの注意点
☆希望を言葉で伝えよう!(そっくりに描いて、特徴だけ似せて、とか)
 ☆写真は必要です!(顔がはっきりわかるものがベストです)
 ☆イラストサイズを決めよう!(用途によって必要なサイズが異なります、何に使うのか伝えましょう)
 ☆背景を決めよう!(色付き、白、透過、など)
 ☆イメージに近い作家さんにお願いしよう!(作家さんごとに得意分野や画風が異なります)
今日の「愛され妻」
昨日のヨックモック(お菓子)は無事にわけっこできました。よく我慢したぜ~