税活.com

  • ホーム
  • くまお プロフィール
  • 税理士試験 簿記論・財務諸表論 本試験計算用紙
  • 税理士試験
    • 全般
    • 簿財
    • 所得税法
    • 固定資産税
  • 大学院
    • 入学前
    • 学生生活
  • 体験したこと
    • セミナー
    • 読書
    • お出かけ
    • ごちそう
  • 書寫山圓教寺
  • 素敵ハウス
  • 社労士試験
  • 中小企業診断士
  • お知らせ
  • お問い合わせ

読書

  1. HOME
  2. 読書
2021年11月8日 / 最終更新日 : 2021年11月7日 km4tax 体験したこと

これから読む本、読みたい本【2021年秋冬】

税理士試験受験生応援ブロガーくまお(@kumaco55)です。 今日は、最近手に入れた書籍を紹介します。 セミナーやTwitterでおすすめされていたので読むのが楽しみです♪ 感想は後ほど追記したいと考えています。 『武 […]

やる気スイッチ
2021年9月6日 / 最終更新日 : 2021年9月5日 かまかま 読書

読書の記録『めんどくさがる自分を動かす技術』冨山真由

どーも、かまかまです。先日2回目のワクチン接種だったのですが、予想に反して対して熱が出ませんでした。熱が出なかったのは良かったのですが、抗体がちゃんとできているのか心配になります。夏前は2回目の接種が終われば、ある程度自 […]

『社労士試験 この勉強法がすごい!』
2021年6月14日 / 最終更新日 : 2021年6月13日 かまかま 読書

読書の記録 『社労士試験この勉強法がすごい!』YUMENOUE

どーも、かまかまです。 先日、こないだとは別のタキプロ関係の懇親会がありました。 まあ、懇親会と言っても相変わらずzoomでの飲み会です。 そこで再び社労士の話が出てきました。 曰く「中小企業診断士と社労士はダブルライセ […]

2021年5月31日 / 最終更新日 : 2021年5月30日 かまかま 読書

読書の記録『なんでも図解 絵心ゼロでもできる爆速アウトプット術』日高由美子

どーも、かまかまです。 先日、TACの中小企業診断士一次試験の模試が行われました。 昨年は会場での模試がほとんど中止だったことを考えると、 今年の方が準備がしやすいかもしれませんね。 模試の結果自体はあまり重要ではないで […]

2021年4月12日 / 最終更新日 : 2021年4月11日 かまかま 読書

読書の記録 『逆ソクラテス』伊坂幸太郎

どーも、かまかまです。 中小企業診断士試験の日程が公表されましたね。 オリンピックの影響で全体的に後ろ倒しの日程になっており、 最終の合格発表は2月とかなり遅くなっています。 受験される方は今までの日程とは違うので注意し […]

2021年3月29日 / 最終更新日 : 2021年3月28日 かまかま 読書

読書の記録 『リモート経理』井ノ上陽一

どーも、かまかまです。 コロナの終息も見えない中、聖火リレーが始まり、プロ野球が開幕しました。 東京だけでなく大阪や兵庫、宮城などでも感染者が増えているのに…。 コロナがある状態が日常であると割り切って、生活していくしか […]

2021年2月15日 / 最終更新日 : 2021年2月19日 かまかま 中小企業診断士

読書の記録『南の島のたったひとりの会計士』屋宮久光

どーも、かまかまです。 仕事の忙しい時期も過ぎ、生活にも余裕が出てきまいた。 せっかく余裕ができたので、理論政策更新研修を受けてみようと申し込んでみました。 コロナの影響で理論政策更新研修もオンラインで実施されるので、地 […]

2021年2月8日 / 最終更新日 : 2021年2月7日 かまかま 中小企業診断士

読書の記録 『コンサルティングの基礎』

どーも、かまかまです。 最近流行りのClubhouseに招待してもらいました。 今のところ英語での説明がほとんどで、使い方がよくわかっていません。 なんとか使いこなして、ブログのネタにしたいものです。 今回は『コンサルテ […]

『桃太郎のきびだんごは経費で落ちるのか?』
2021年2月5日 / 最終更新日 : 2021年2月5日 km4tax 読書

【読書】『桃太郎のきびだんごは経費で落ちるのか?』

税理士試験受験生応援ブロガーくまお(@kumaco55)です。 『桃太郎のきびだんごは経費で落ちるのか?』を読みました。 興味を持ってもらうきっかけに ごく普通の給与所得者である家族に退職所得控除額を計算したら驚かれたこ […]

2021年2月1日 / 最終更新日 : 2021年1月31日 かまかま 中小企業診断士

読書の記録 『SDGs入門』村上芽・渡辺珠子

どーも、かまかまです。 先週の金曜日でタキプロブログの私の投稿も最後を迎え、 タキプロの来期のキックオフイベント終了し、タキプロの活動も最後の引継ぎを残すのみです。 これまで1年間タキプロとココスタで受験生支援活動をして […]

投稿ナビゲーション

  • ページ 1
  • ページ 2
  • …
  • ページ 4
  • »

サイト内を検索

カテゴリー

  • お知らせ
  • 中小企業診断士
    • ゆるわだ
    • ランニング
  • 体験したこと
    • お出かけ
    • ごちそう
    • セミナー
    • 読書
  • 大学院
    • 修士論文
    • 入学前
    • 学生生活
  • 思うこと、感じること
  • 書寫山圓教寺
  • 社労士試験
  • 税理士試験
    • 全般
    • 固定資産税
    • 所得税法
    • 簿財
  • 素敵ハウス
  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ

Copyright © 税活.com All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

PAGE TOP
 

コメントを読み込み中…