税活.com

  • ホーム
  • くまお プロフィール
  • 税理士試験 簿記論・財務諸表論 本試験計算用紙
  • 税理士試験
    • 全般
    • 簿財
    • 所得税法
    • 固定資産税
  • 大学院
    • 入学前
    • 学生生活
  • 体験したこと
    • セミナー
    • 読書
    • お出かけ
    • ごちそう
  • 書寫山圓教寺
  • 素敵ハウス
  • 社労士試験
  • 中小企業診断士
  • お知らせ
  • お問い合わせ

中小企業診断士

  1. HOME
  2. 中小企業診断士
2020年10月24日 / 最終更新日 : 2020年10月24日 かまかま 中小企業診断士

中小企業診断士 あなたにエールを

どーも、かまかまです。 いよいよ明日は中小企業診断士二次筆記試験ですね。 ここまできたら、もう腹をくくって明日の本番を迎えるだけです。 今更ノウハウでもないので、今日は全力で受験生の皆さんを応援いたします。 頑張ったこと […]

2020年10月12日 / 最終更新日 : 2020年10月11日 かまかま 中小企業診断士

中小企業診断士 もう一度基本事項を確認しよう

どーも、かまかまです。 二次筆記試験まであと2週間となりましたね。 もう2週間しかないのではなく、まだ2週間あります。 今からでもできることは、いろいろありますので、最後まで頑張りましょう。 休みの日を活用して、試験の時 […]

2020年10月5日 / 最終更新日 : 2020年10月4日 かまかま 中小企業診断士

中小企業診断士 二次試験事例Ⅲ基本

どーも、かまかまです。 二次試験がどんどん近づいてきましたね。 この時期、夜型で勉強していた方は徐々に朝型にシフトさせてください。 また、仕事の調整をして、出来れば前日はゆっくり休める状況を作っておくことが大事です。 二 […]

2020年9月28日 / 最終更新日 : 2020年10月5日 かまかま 中小企業診断士

中小企業診断士 二次試験 事例Ⅱの基本

どーも、かまかまです。 中小企業診断士二次筆記試験まで1ヶ月を切りましたね。 あと1ヶ月しかないではなく、まだ1ヶ月もあるという思いで最後まで頑張ってください。 ここまで頑張ってきたのですから、気を緩めることなく最後まで […]

2020年9月21日 / 最終更新日 : 2020年10月5日 かまかま 中小企業診断士

中小企業診断士 二次試験 事例Ⅳの注意事項

どーも、かまかまです。 9月になり少しづつ涼しくなって、勉強もランニングもしやすい季節になりました。 中小企業診断士二次筆記試験まで残り約一ヶ月、最後まで頑張っていきましょう。 今日は苦手な人も多い事例Ⅳの注意事項につい […]

2020年9月14日 / 最終更新日 : 2020年9月13日 かまかま ランニング

中小企業診断士 ランニングとモチベーション

どーも、かまかまです。 中小企業診断士二次筆記試験まで40日ほどになりました。 学習の進み具合はどうでしょうか? 多年度生の方は解答の手順や時間の使い方が固まってきた頃でしょうか? ここからは細かい点を見直してブラッシュ […]

2020年9月7日 / 最終更新日 : 2020年9月7日 かまかま 中小企業診断士

中小企業診断士 実務補習を楽しもう

どーも、かまかまです。 先日、初めての実務補習に行ってきました。 初めてだったため分からない事だらけで、何とか無事に終えることが出来ましたが、反省しきりの実務補習となりました。 今回はそんな実務補習の様子について、自戒と […]

2020年8月14日 / 最終更新日 : 2020年8月13日 かまかま 中小企業診断士

中小企業診断士 タキプロWEB勉強会を使いつくせ

どーも、かまかまです。 中小企業診断士一次試験が終わってから約一ヶ月が経過し、 ココスタやタキプロWEB勉強会への新規参加者が続々と増え続けています。 そこで今日は、そんな新しく参加した人も含めたWEB勉強会の参加者向け […]

ラムネ菓子
2020年8月3日 / 最終更新日 : 2020年8月3日 かまかま 中小企業診断士

中小企業診断士 二次試験 事例Ⅰの克服方法

どーも、かまかまです。 昨日はタキプロの二次試験セミナーに参加しました。 相談会や懇親会では受験生の熱い思いが伝わってきて、 こちらもその想いに少しでも応えられるよう頑張っていきたいと思います。 今回は苦手だった事例Ⅰの […]

2020年7月27日 / 最終更新日 : 2020年8月3日 かまかま 中小企業診断士

中小企業診断士 二次試験 設問解釈ってなんだ

どーも、かまかまです。 先日、高校の同級生とオンライン飲み会をしたのですが、 話題が病気や健康のことになり、おっさんになったなぁと実感しました。 今日は、二次試験での解答作成の際にまずしなければならない、設問解釈について […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • ページ 1
  • ページ 2
  • ページ 3
  • ページ 4
  • …
  • ページ 6
  • »

サイト内を検索

カテゴリー

  • お知らせ
  • 中小企業診断士
    • ゆるわだ
    • ランニング
  • 体験したこと
    • お出かけ
    • ごちそう
    • セミナー
    • 読書
  • 大学院
    • 修士論文
    • 入学前
    • 学生生活
  • 思うこと、感じること
  • 書寫山圓教寺
  • 社労士試験
  • 税理士試験
    • 全般
    • 固定資産税
    • 所得税法
    • 簿財
  • 素敵ハウス
  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ

Copyright © 税活.com All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

PAGE TOP
 

コメントを読み込み中…