税理士試験 簿財 退職給付引当金(原則)の解き方

退職給付引当金 計算 箱図

税理士試験受験生応援ブロガーくまお(@kumaco55)です。

今日は、第67回(2017年)簿記論 第二問 問2 を使って、退職給付引当金(原則)の解き方を説明します。
ちょっと古い問題ですが、過去問題集を片手に読み進めてくださいね。

退職給付引当金のメモ書き

退職給付引当金 計算 箱図

準備

大きく四角を書きます。
真ん中に縦線1本で2つに区切ります。
左側は横線2本で3つに区切ります。

右半分は、〈退職給付債務〉を計算する部分です。
左半分は、上から〈年金資産〉〈数理計算上の差異〉〈退職給付引当金〉を計算する部分です。

最初に書く項目

最初に書く項目は、問題文から転記する部分です。

期首の退職給付債務(100,000)
期首の年金資産(60,000)
期首の数理計算上の差異(-8,000+18,000=10,000)
※ここは、電卓を使い問題文資料にメモ書きします。

左右の差額から、期首の退職給付引当金(100,000-60,000+8,000-18,000=30,000)

退職給付債務に書く項目

勤務費用 5,000
利息費用 5,000
一時金支給 -1,000
年金支給 -2,000

期首の退職給付債務残高と上記の変動を計算して、期末の退職給付債務(予測額)を求めます。
100,000+5,000+5,000-1,000-2,000=107,000
期末の退職給付債務(予測額=107,000)は、箱の真上に書きます。

年金資産に書く項目

長期期待運用収益 2,400(60,000*4%=2,400)
年金支給 -2,000
掛金拠出 +3,000

期首の年金資産と上記の変動を計算して、期末の年金資産(予測額)を求めます。
60,000+2,400-2,000+3,000=63,400
期末の年金資産(予測額=63,400)は、箱の真上に書きます。

当期の数理計算上の差異を求める!

箱の上には、数字を2つ(107,000と63,400)書きました。
その真上に、期末における退職給付債務と年金資産の実際額(120,000と62,000)を書きます。

それぞれ退職給付債務から年金資産を引いた金額を左側に書きます。
上が実際額で、下が予測額です。
上(実際額=58,000)から下(予測額=43,600)を引きます。
差額であるこの金額(14,400)が、当期発生した数理計算上の差異です。

数理計算上の差異に書くこと

期首における数理計算上の差異の金額を箱の中に書きます。
‐8,000/8y(有利差異だから-10,000/10y、2年償却済だから残り-8,000)
+18,000/9y(不利差異だから+20,000/10y、1年償却済だから残り+18,000)

期首の償却額(+1,000)を箱の左外に書きます。
(-1,000+2,000=+1,000)

退職給付引当金に書く項目

(首〇)期首の費用計上 8,600(5,000+5,000-2,400+1,000=8,600)
(中〇)期中の一時金支給と掛金拠出 -4,000(-1,000-3,000=-4,000)
(ks〇)期末の費用計上 +1,440(14,400/10=1,440)

期首の退職給付引当金(30,000)と上記の変動を計算して、期末の退職給付引当金を求めます。
期末の退職給付引当金(63,400)は、箱の真下に書きます。

問題文から読み取ること

発生年度から10年間均等償却だから、数理計算上の差額は期末に費用が発生するだろうこと。
つまり、これから計算する予測額と実際額の差額を出す必要があるということです。

ちなみに、翌年度から償却の場合には期末の費用計上がありませんから、退職給付引当金の(ks〇)期末の費用計上には横棒━を引いて消しておきます。

退職給付引当金(原則)メモ書き

【第67回(2017年)簿記論 第二問 問2】~実際に私が本試験で書いた問題用紙へのメモ書き~

今回キレイに書き直したメモ書き
退職給付引当金 計算 箱図

退職給付引当金(簡便法)はコチラ

税理士試験 簿財 退職給付引当金 (簡便法)は「>1つ」で解ける!

退職給付引当金(原則)応用編「前払年金費用」があるとき

税理士試験 簿財 退職給付引当金「前払年金費用」が決算整理後残高試算表に載っているときどうするか?

第67回(2017年)簿記論 私の復元答案はコチラ

税理士試験 簿記論:答案復元ってどうすればいいの?ー私の復元答案を公開します!

今日の「愛され妻」

先日、早朝ランニングから戻ってきた夫が「ウチの大工さんの建築現場があるよ」と教えてくれたので、夜にふたりで歩いて誰もいない現場を見に行きました。
ウチの大工さんの現場は、相変わらず整理整頓清掃が行き届いていました。
昼間にコーヒーでも差し入れに行きたいところですが我慢ですかね…
入口に置いておいて電話したらいいのかな…




Follow me!