税理士受験生の学習スペースは?~子供じゃないけどリビング勉~

学習机

雨上がりは花粉がよく飛ぶ気がするくまお(@kumaco55)です。

今回は自宅リビング隅っこに設けた学習スペースについてご紹介します。
椅子の後ろ側は本棚で、テキスト・問題集・参考書籍…ありとあらゆるものを仕舞っています。

自宅に税理士受験生の学習スペースは必要か?

かならずしも必要ではないと、私は考えます。
実際に、この学習スペースを設けたのは2018年8月本試験後のことでした。
私は基本的に大原の自習室で勉強をして、自宅では机に向かう勉強をしないタイプなのです。
自宅ですることと言えば、理サブやメモリーツリーを眺めたり…という程度です。
何か書き物をしたいときは食卓テーブルを使っていました。

自宅に学習スペースがあると便利!

暴風雨で外出できないときや休校期間中で自習室が使えないとき、やっぱり自宅で勉強しますよね。
そんなときのためにちょっとした机と椅子があれば、パッと気持ちを切り替えて勉強に集中しやすいです。
たまにする程度なら、わざわざ買わなくても食卓テーブルで十分ですけどね。

学習スペース大公開!

電気スタンド 文房具
学習机
:こんな感じのものを使っています。棚は左右どちらでも対応できます。組み立ては大人2人必要です。

椅子:もうちょっと高級なモノにすれば良かったです。ギシギシ軋む音がするのが難点です。組み立ては大人2人がオススメです。

電気スタンド:これはとても便利です!歯医者さんのライトみたいに角度や高さを変えられます。邪魔にならないし明るさ調節もできるし、買って良かった一品です!

ブッククリップ:ブックスタンドと使い分けています。書くものの真横に置きたいときはブッククリップがオススメです。

タイマー:これを使っている受験生は多いですね。使わないときは磁石でくっつけておけるので便利です。

コップ置き:机の天板に挟んで使うものです。これまた便利です。コップが邪魔にならず、当たって飲み物をこぼす心配もありません。

付箋:すぐにサッと使えるように隅っこに貼っています。ものぐさです…

デスクマット:軟らかいデスクマットを使うことで手腕への負担を軽減します。腱鞘炎予防です。

足を入れるクッション:暖房をしていても足元は冷えます。このクッションひとつで違いますよ!

バランスボール:気分転換に使います。

ストレッチポール:背筋を伸ばすのに必需品です。(詳しくはコチラ→背筋を伸ばす!

クッションフロア:学習机って意外と重量があります。その上に勉強道具も加わり… フローリングが傷つかないように、ホームセンターで切り売りしているクッションフロアを学習机の下に敷いています。

疲れたら仮眠するソファー:自宅学習の最大のメリットは気軽に横になれることです!自習室では仮眠しても疲れが取れにくいですからね。とはいえ寝すぎは禁物ですよ!

学習スペースまとめ

学習スペースを設けるとなると畳二畳くらいの場所が必要です。
しかもそれなりにお金も掛かります。
ひとまず何も買わずに食卓テーブルから自宅学習を始めてみてはいかがでしょうか?

Follow me!