先生の有難いお言葉ー合格するために

虹

今までTwitterに投稿した内容を中心にまとめて記事にします。
普段から、授業の前後や面談時にいただいたアドバイスをメモして実践するように心掛けています。
虹

簿記:合格答案

〈第一、二問〉
基本的に上から(下から)順でOK。
分析系、未学習は後回し。
なんとなくできるかもは後回し。
解答までの道筋が見えているものをまず解答。
無印だけなら1時間掛からない!
〈第三問〉
いつもやっている作業で解答できるところを解く!
文章が読みにくい、いつもと状況が違う→後回し

財表:問題に向き合う姿勢

解答用紙と問題を見て(何が問われるか)予測してから解く。
問題の質を分析する。
自分の得意不得意を見極め時間配分する。
できる項目を増やす←反復練習!
単発で解ける項目(賞引、増資)先にする!

財表:本試験を意識

常に本番を想定した練習!
合格者の実力と自分の実力を把握→その差を埋める!
体力つける。鍛えるのも勉強のうち。
ミスする時はどういう状態なのか?把握→潰す!
理論は公園で唱える。

簿記:合格者の傾向

問題を解く→何分で解けるか意識!
ミスの分析→テキスト再確認→ミス繰り返さない
助言は素直に取り入れる!
戦略を立てる(解くか後回しか見極め)
ケアレスミスをなくす(何度もするのはケアレスではない)

税法:理論暗記

理論暗記は早口で何度も繰り返す!
目と口は同時進行でも口の方が先に(覚えているから)
見ても詰まる→覚えきれてない。
この条文は何を伝えたいのか?
タイトル毎に要点を説明できるように!
理解→要旨(構成)→暗記
1題5日で覚え込む

全般:基本に忠実

テキスト読み込みきっちり→迷わない+正確+速い!
合わせる意識を。解答見る前に合っているか考える。
転記するのは数字→数字にチェックを!
合格者は我流を捨て模範解答に近い答案を作っている!
取捨選択は基礎が身についてこそ!

全般:やっぱり基礎

基礎を固める!
悩んだら質問する!
考えて時間をロスしない!

全般:答練

与えられた資料とゴールから、まず何を、どの順序で、どう解答、考える。
次に何をするのか想定できることが大事!
なぜ出来ないか分析(覚えてない、電卓ミス、転記ミス)→原因別に対策!
計算手順が頭に描ける→迅速かつ正確な答案作成!

全般:答練後

確認テストの解き直しをして、出来た気にならないでください。
確認テストは学習範囲のほんの一部分だけです。
これが出来たからと油断して復習をおろそかにしては駄目です。
テキストの読み込みをして、内容の理解とAランク完答を!

全般:答練後2

すぐに答え合わせせずに、自信のない箇所は『合ってる?』か考えてみる。テキストを見てもいい。
一番ダメなのは、解いて答え合わせして『あ~間違った』で終わること。解答見てわかった気になっても、身に付いていないからまたミスをする。

 

 

 

Follow me!

先生の有難いお言葉ー合格するために” に対して1件のコメントがあります。

この投稿はコメントできません。