税活.com

  • ホーム
  • くまお プロフィール
  • 税理士試験 簿記論・財務諸表論 本試験計算用紙
  • 税理士試験
    • 全般
    • 簿財
    • 所得税法
    • 固定資産税
  • 大学院
    • 入学前
    • 学生生活
  • 体験したこと
    • セミナー
    • 読書
    • お出かけ
    • ごちそう
  • 書寫山圓教寺
  • 素敵ハウス
  • 社労士試験
  • 中小企業診断士
  • お知らせ
  • お問い合わせ

読書

  1. HOME
  2. 読書
「分かりやすい表現」の技術、 「分かりやすい説明」の技術
2019年11月26日 / 最終更新日 : 2019年11月26日 km4tax 大学院

税法免除 大学院 「分かりやすい○○」の技術を研究計画書と修士論文作成に活かそう!

税理士試験受験生応援ブロガーくまお(@kumaco55)です。 大学院で教えていただいた書籍についてご紹介します! 書けば書くほど小難しくなる文章… 最初は思うままに書いていた稚拙な文章が、法学論文のお作法や先行研究を丹 […]

私の修業時代1
2019年9月27日 / 最終更新日 : 2019年9月26日 km4tax 体験したこと

【読書】「私の修業時代1」思考を深め、情報を整理する

税理士試験受験生応援ブロガーくまお(@kumaco55)です。 「私の修業時代1」です。iPS細胞の山中伸弥教授が執筆されていたので手に取りました。 ものすごく深く考えている どの先生方も深く深く考えていらっしゃるんだな […]

一流になる人の20代はどこが違うのか
2019年9月26日 / 最終更新日 : 2019年9月26日 km4tax 体験したこと

【読書】「一流になる人の20代はどこが違うのか」自分のK点を越える!

税理士試験受験生応援ブロガーくまお(@kumaco55)です。 「一流になる人の20代はどこが違うのか」図書館で目についたので読んでみました。 私は既に40代半ばなのですが、心持ちは20代ということで…(*’ […]

勉強法のキホン 尾崎智史
2019年9月19日 / 最終更新日 : 2019年9月18日 km4tax 体験したこと

【読書】「勉強法のキホン」で合格を勝ち取る!

税理士試験受験生応援ブロガーくまお(@kumaco55)です。 公認会計士でTAC講師の尾崎智史(@zakiocpa)さんの「勉強法のキホン」を読みました! 勉強法にはキホンがある! いままで何冊も勉強法の書籍を読みまし […]

元法制局キャリアが教える 法律を読む技術・学ぶ技術[改訂第3版]
2019年9月18日 / 最終更新日 : 2019年9月17日 km4tax 体験したこと

【読書】法律のルールを知れば恐くない!「法律を読む技術・学ぶ技術」を再読しました

税理士試験受験生応援ブロガーくまお(@kumaco55)です。 ちょうど1年前に買った「元法制局キャリアが教える 法律を読む技術・学ぶ技術[改訂第3版]」を、ふたたび読みました。 法律には「お作法」がある! 法学部で法律 […]

税務調査を法的に視る 木山泰嗣
2019年6月20日 / 最終更新日 : 2019年6月20日 km4tax 大学院

税法免除 大学院 「法的三段論法」を使いこなして修士論文を書こう!

税理士試験受験生応援ブロガーくまお(@kumaco55)です。 弁護士で青山学院大学教授の木山泰嗣(@kiyamahirotsugu)先生のご著書「税務調査を法的に視る「法的三段論法」使いこなしガイド」を読みました。 木 […]

FACT FULNESS
2019年3月20日 / 最終更新日 : 2019年3月20日 km4tax 体験したこと

【読書】FACT FULNESS ~「悪い」と「良くなっている」は両立する~

推理小説は結末から読むくまお(@kumaco55)です。 紀伊国屋書店で平積みになっていた「FACT FULNESS」を読みました! 「悪い成績」と「学力が向上している」は両立する! 昨年までよりも早い時期から、今年は実 […]

この勉強法がすごい! 平木太生
2019年2月28日 / 最終更新日 : 2019年8月17日 km4tax 体験したこと

【読書】弁護士公認会計士jijiさんの「この勉強法がすごい!」がホントにすごい!!

今日は雨降りで花粉症がマシなくまお(@kumaco55)です。 ブログや資格スクエアの勉強法講座でそのノウハウを惜しげもなく公開してくださっている、 弁護士公認会計士jiji(@jijijilijijiji)平木太生さん […]

フリーター、税理士になる!
2019年1月30日 / 最終更新日 : 2020年8月27日 km4tax 体験したこと

【読書】フリーター、税理士になる!-自分の気持ちを明らかにする

2017年に官報合格を達成された入江日和さんの『フリーター、税理士になる!』です。 「ゆるぼき」というブログをなさっています。私もずっと参考にしていました。 会計人コースでも合格体験記や勉強方法の記事を執筆されています。 […]

20字インプット学習法
2019年1月21日 / 最終更新日 : 2019年4月7日 km4tax セミナー

めがね税理士セミナーを「20字」でまとめる!~若ハゲに負けないキャラ、それは愛され妻✨~

2019年1月19日に新大阪で開催されました、めがね税理士こと谷口孔陛さん主催の 「売上ゼロでも餓死しない!成功も失敗も全部明かしちゃうぞ独立開業セミナー」に参加しました。 めがね税理士セミナーを『すべての知識を「20字 […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • ページ 1
  • ページ 2
  • ページ 3
  • ページ 4
  • »

サイト内を検索

カテゴリー

  • お知らせ
  • 中小企業診断士
    • ゆるわだ
    • ランニング
  • 体験したこと
    • お出かけ
    • ごちそう
    • セミナー
    • 読書
  • 大学院
    • 修士論文
    • 入学前
    • 学生生活
  • 思うこと、感じること
  • 書寫山圓教寺
  • 社労士試験
  • 税理士試験
    • 全般
    • 固定資産税
    • 所得税法
    • 簿財
  • 素敵ハウス
  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ

Copyright © 税活.com All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

PAGE TOP
 

コメントを読み込み中…