税活.com

  • ホーム
  • くまお プロフィール
  • 税理士試験 簿記論・財務諸表論 本試験計算用紙
  • 税理士試験
    • 全般
    • 簿財
    • 所得税法
    • 固定資産税
  • 大学院
    • 入学前
    • 学生生活
  • 体験したこと
    • セミナー
    • 読書
    • お出かけ
    • ごちそう
  • 書寫山圓教寺
  • 素敵ハウス
  • 社労士試験
  • 中小企業診断士
  • お知らせ
  • お問い合わせ

全般

  1. HOME
  2. 税理士試験
  3. 全般
固定資産税
2018年9月18日 / 最終更新日 : 2020年3月2日 km4tax 全般

税理士試験 簿財にプラスするならどの税法を選ぶのか

短期合格を目指す場合や専念生などの場合、簿財に税法をひとつ足すことがあります。 もしくは、簿財の片方に税法を加える場合もあります。 他の人はどの科目をどういう理由で選んだのでしょうか。 今年度ではなく翌年度の合格を目指し […]

ラムネ
2018年9月14日 / 最終更新日 : 2019年5月13日 km4tax 全般

税理士受験生の「おやつ」

おやつ。勉強の合間の栄養補給や気分転換に欠かせないものです。 今回は、私がカバンに入れているおやつについて紹介します! カカオ分の高いチョコ 『東大生はカカオ分の高いチョコを食べている』と、テレビか雑誌で見たんです。それ […]

問題集
2018年9月13日 / 最終更新日 : 2019年2月28日 km4tax 全般

税理士試験 計算 問題集の加工方法

総合問題を解くとき、問題集のページをそのままコピーしていませんか? 普段から本試験と同じ状態で演習することは本番慣れという意味からもお勧めします。最初の加工は少し手間ですが、一度してしまえば後々のコピーが楽になります。こ […]

ボールペン
2018年9月12日 / 最終更新日 : 2019年4月22日 km4tax 全般

税理士受験生の「筆記用具」

私が使っている筆記用具についてご紹介いたします。 授業用 フリクションの4色ペン(替え芯は0.38を使用) フリクションのマーカー(黄と緑) 個別問題演習用 フリクションボールの軸+フリクションポイント青(0.4) 答練 […]

CASIO DS-20DB
2018年9月11日 / 最終更新日 : 2018年9月10日 km4tax 全般

税理士受験生の「電卓」

皆さんはどんな電卓をお使いでしょうか。 CASIOかSHARPの電卓ユーザーが多いと思います。どのメーカーの電卓を選ぶのかについては詳しいブログがたくさんありますので、こちらでは省略します。今回は、主に税理士受験初年度の […]

ストレッチポール
2018年9月10日 / 最終更新日 : 2018年9月10日 km4tax 全般

背筋を伸ばす!

税理士受験生の多くは運動不足だと思います。 散歩しながら理論暗唱など工夫はするものの、基本的に机に向かって問題を解く時間が多いですからどうしてもそうなってしまいます。自習室でずっと勉強していると身体は強張ります。姿勢はど […]

バインダー ファイル26 B5 メタルバインダー F679R
2018年9月7日 / 最終更新日 : 2019年1月28日 km4tax 全般

勉強がはかどる便利グッズを紹介します!Part3

Part1、Part2に引き続き、紹介します! B5サイズ250枚収納バインダー テキストを綴じるのにおススメのバインダーです。金属のとじ具で丈夫です。バチーンと閉まらないので金属でも危なくないです。私は財表の理論テキス […]

ホッチくる HD-10V
2018年9月6日 / 最終更新日 : 2019年2月28日 km4tax 全般

勉強がはかどる便利グッズを紹介します!Part2

Part1に引き続いて紹介します。 冊子留めができる  ホッチくる 答練の問題用紙を本試験と同じように冊子留めできたら便利ですよね。普通のホッチキスではなかなかうまく留められません。そこでこのホッチくるの出番です!針を入 […]

文房具
2018年9月5日 / 最終更新日 : 2021年5月9日 km4tax 全般

勉強がはかどる便利グッズを紹介します!Part1

何回かに分けて私が愛用している便利グッズを紹介します。 ブックスタンド 税理士山本祐次良さんがブログで紹介されていました。これはスタンドの角度が変えられます。使わないときは本棚に仕舞っておくことができます。ページ押さえが […]

北野天満宮
2018年9月3日 / 最終更新日 : 2019年3月10日 km4tax 全般

税理士受験生的神頼みのススメ

受験勉強をしていると『合格祈願』のご祈祷だとかお守りが気になりますよね。実際のところどうなのよ?効果あるの?という疑問に対し、くまお個人が思うところをお答えしたいと思います。   【そもそも神頼みって何?】 験 […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 11
  • ページ 12
  • ページ 13
  • »

サイト内を検索

カテゴリー

  • お知らせ
  • 中小企業診断士
    • ゆるわだ
    • ランニング
  • 体験したこと
    • お出かけ
    • ごちそう
    • セミナー
    • 読書
  • 大学院
    • 修士論文
    • 入学前
    • 学生生活
  • 思うこと、感じること
  • 書寫山圓教寺
  • 社労士試験
  • 税理士試験
    • 全般
    • 固定資産税
    • 所得税法
    • 簿財
  • 素敵ハウス
  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ

Copyright © 税活.com All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

PAGE TOP
 

コメントを読み込み中…