中小企業診断士 取材の学校の授業が終了しました

どーも、かまかまです。
今日から6月に入り、一次試験まで1ヶ月とちょっとです。
今の状態ですと一次試験は何とか実施されそうなので、一次試験を受ける方はここから一段とギアを上げて頑張ってください。
また、二次専念の方はちょっと中だるみしそうな時期ですが、休む時は休む、勉強する時は集中して勉強する、とメリハリをつけて頑張りましょう。

今回は、私が4月から受講している取材の学校の授業が終了したので、その振り返りをしたいと思います。診断士試験の合格後、こんなところもあるんだと気軽に読んでいただければと思います。

取材の学校とは

「インタビュー力を高めつつ、自分の文章を雑誌やWEB媒体に掲載することができます。」
(取材の学校HPより)
中小企業診断士二次試験合格者や中小企業診断士養成課程卒業見込み者を対象に、インタビュー力を高めることで、中小企業診断士に必要とされるスキルを包括的に身につけ、なおかつ出版社、編集長とのコネクションや受講生同士の横のつながりもできる学校です。

以前の入学したときのブログはこちら↓

中小企業診断士 取材の学校に入学しました。

よかったこと

仲間が出来た

同期は60人近くいて、全員と親しくなれたわけではないですが、様々なワークや課題を共に実施することにより、結構仲良くなることが出来ました。
また、タキプロのメンバーも多数参加しており、タキプロ内の交流と取材の学校での交流の相互作用でさらに絆が深まりました。
この後、一緒に仕事として取材を経験することでさらに関係が深まるらしいので、これからかもっと親しくなれるかも知れません。

取材の基本が学べた

取材の学校なのでここがメインです。
取材依頼を含めた事前準備から、取材当日、取材後の筆耕、原稿作成まで、プロにみっちり教えていただきました。
また、取材に必要な写真の知識や、試験の際に勉強した著作権なども詳しくなりました。

実務従事のポイント獲得の目途が付いた

もともと、この実務従事ポイントをあてにして入学したので、ポイント獲得の目途が付いたのことでほっとしてます。しかし、社長プレゼンが6月末なのでそれまでは気を抜けません。
ここでのポイント獲得と夏の実務補習によって年内の診断士登録が見えてきました。

Zoomでの授業がスムーズだった

今年は特別にZoomを使った授業だったのですが、初めての試みなのにとてもスムーズに授業が行われました。特にブレイクアウトルームを使っての少人数でのワークは、ワーク自体は大変でしたが、とても楽しく行えました。
個人的には授業終了後に毎回行われていた、ブレイクアウトルームを活用した懇親会(通称スナック亜美)がとても楽しみでした。

しんどかったこと

課題がたいへん

グループインタビューを行って800字の原稿を提出する課題が2本、授業中にインタビューして2000字の原稿を85分で書き上げる課題が1本ありました。
800字は意外と短いのですが、逆に短いからこそインタビューで聞くべきことを聞いておかないと、核になるエピソードがなくただ事実だけを書いて終わりになってしまいます。また、インタビューでは筆耕と呼ばれる、音声を文字に書き写す作業が義務づけられており、これが非常にたいへんでした。
二次試験では80分で約500字くらいなのに、表題や構成含めて85分2000字は非常に難しい課題でした。限られた時間の中で原稿を仕上げることで、自分の弱いところを見つける課題でしたが出来ていないところだらけでした。

授業がたいへん

全ての授業をZoomで受講できたため、通学の必要がなかったのですが、毎週日曜日の午前9時にパソコンの前に座って、4時間の講義を受けるのはかなりたいへんでした。
実際に通学して授業を受けていれば、気持ちの切り替えもできて、また違ったかもしれません。
また、授業ではほぼ毎回ワークが組み込まれていて、なかなか気を抜けないものでした。

この後

授業は終了しましたが、実はここからが本番なのです。
予定としては、来年の6月までに取材案件2つを実施することになっていますし、他にも自分でやってみたい案件は手を挙げれば取材が可能になります。
その他にも自分の提案が通れば『企業診断』に自分の書いた記事が載るかも?

取材の学校なので、当然授業の内容は取材の話が中心だったのですが、講師の多くや事務局の人が中小企業診断士なので、中小企業診断士としての話も多く出ます。
試験に合格したばかりで、さらにコロナで診断士関係のイベントの多くも中止になっている中、取材の学校を通じていろいろな情報が得られたことや、診断士仲間が出来たことは大変有意義でした。

今日の「愛妻家」

奥さんが堂島ロールを作ったシェフ監修のロールケーキを買って来てくれました。スポンジがしっとりしてカステラみたいで、クリームもしつこくなくとても美味しかったです。ちなみに賞味期限が今日までの半額品ですけどね。

 

Follow me!