先輩税理士さんに税理士試験のコツを教えてもらおう!
税理士事務所で働いている受験生は職場に税理士さんがいらっしゃると思います。
でも、私のように実務経験もなく専念で勉強している受験生には、身近に税理士さんがいないと思います。
『税理士試験に合格して税理士になる!』という目標達成をもっと具体的にイメージできると、勉強への身の入り方が変わるのではないかなと思います。
先輩税理士さんは税理士受験生に親切です!このことをめがね税理士セミナーで私は実感しました!
税理士受験生の相談に乗りますよ♪という先輩税理士さんはたくさんいらっしゃいます。
せっかくのチャンス、先輩税理士さんに税理士受験のコツを教えていただきましょう!
目次
井上幹康(@weather_tax)さん ※埼玉県
会計人コースで受験勉強についての記事を執筆していらっしゃるのでご存知の方も多いと思います。
税理士試験よろず相談サービス(メール版)で相談に応じてくださいます。
会計科目は独学で合格、税法科目は働きながら合格、という制限のあるなかでいかに時間を確保するかどのような工夫をするのか、といった勉強方法は受験生にとって本当に参考になります。
井上幹康さんのHP⇒井上幹康税理士不動産鑑定士事務所
佐藤 崇(@zeirishi_sato)さん ※東京都足立区北千住
税理士受験生と税法大学院について語り合う会
※新型コロナ感染症のため休止中とのことです。
マンツーマンでお話を伺うことができますので、他の税理士受験生の前では聞きづらいようなことでも思い切って相談できると思います。少しでも大学院に興味があるかたは是非ともお申し込みを!
佐藤 崇さんのHP⇒佐藤崇税理士事務所
松井 元(@hajime_matsui)さん ※静岡県三島市
大学院での税法2科目免除を検討中の受験生に向けてコンサルティングを提供中でいらっしゃいます。
東亜大学通信制大学院(法学専攻) 入試対策コンサル
東亜大学を志望する受験生さんにおススメです!
また、ブログでは税理士試験や大学院についてのまとめ記事も提供してくださっています。
松井元さんのブログ⇒My タックスノロジー
kindle電子書籍で「大学院での税法論文の書き方」を出版されました。
先輩税理士さんに相談ことをオススメする理由
既にバリバリ活躍されている先輩の話を伺い、自分の将来像を具体的にイメージするのです!
自分が税理士になってどんな風に活動するのか具体的なイメージを強く持つことができれば、勉強に向き合う姿勢も自ずと変わってきます。
受験予備校の講師ではない、税理士さんのリアルなご意見は貴重です。
皆さん相当なご苦労を重ねて税理士になっていらっしゃいます。だからこそ、後輩受験生が同じ轍を踏むことのないようにと情報提供してくださっています。
5科目or大学院、法人税法or所得税法、仕事と勉強の両立、メンタル管理などなど、ご自身の実体験に基づいたお話ばかり、これを活かさずしてどうしますか?
相談する前に!
講師への質問ブースでたまに見かけるんです、自分で自分の質問を把握していない残念な人を…
お金や経験は貯められますが、時間は貯められません。
せっかくのお時間を無駄に浪費することのないよう事前に、
「質問したい具体的な項目」
「何について悩んで(困って)いるのか?」
「自分はどうしたいと考えているのか?」
をしっかりと考えてメモ書きしておきましょう!
きっと、そうなんだ!
先輩税理士さんは後輩税理士受験生を応援しています!
だから、ためらわず勇気をだして相談してみましょう(‘ω’)ノ
先輩税理士さんへ
ウチも後輩税理士受験生の相談に乗ってるで、くまおのブログで紹介してもエエよ!という方がいらっしゃいましたら、どうかお知らせくださいませ。よろしくお願いいたします。